【プラグイン不使用】WordPressのリビジョンを無効にする方法

WordPressではリビジョンと呼ばれる、投稿記事を自動でバックアップしてくれる機能があります。

下書き保存をし忘れた時や、前の状態に戻したい時に便利です。

しかし記事が多くなると、無駄に保存されたリビジョンがデータベースを圧迫し、パフォーマンスに影響がでます。

あまり容量を使えない環境や、パフォーマンスの低下を防ぎたい場合はリビジョン機能を無効にするか、保存数を制限するのが良いです。

ここではプラグインを使わないでリビジョン機能の無効化・制限をかける方法をまとめます。

リビジョンを無効にする方法

リビジョンを無効にするためには、あなたのWordPressデータが置かれているディレクトリにある下記ファイル

wp-config.php

このファイルを開き、次の1行を追加します。

define('WP_POST_REVISIONS', false);

再び有効にしたい場合は上記1行を削除するか、「false」を「true」に変えます。

define('WP_POST_REVISIONS', true);

リビジョンの数を制限する

リビジョンを無効にするのはちょっと心配だけど、データベースが圧迫されるのも嫌だ。

という場合は、リビジョンの数を制限するのが良いです。

無効にするときと同じく下記ファイル

wp-config.php

を開き、次の1行で実現できます。

define('WP_POST_REVISIONS', 3);

上記の場合、直近のリビジョンを最大3つまで保存してくれます。

制限数を変更したい場合は、「3」の箇所を好きな数字に変更してあげます。

リビジョンのオートセーブ間隔を指定する

リビジョンは一定の時間に、自動で保存されるようになっています。

その保存間隔はデフォルトで60秒なのですが、次の1行をwp-config.phpに追加すると自由に設定することができます。

define('AUTOSAVE_INTERVAL', 600);

この場合は600秒となります。

まとめ

プラグインを使わずにリビジョンを無効にする方法をまとめました。やったね!

wp-config.phpに1行追加するだけなので簡単です。

できるだけ余計なプラグインをインストールしたくない人に是非お勧めします。