このサイトは 2016 年 1 月~2016 年 2 月の期間、職業訓練校に通いながら、プライベートの時間で作成したブログです。

2016 年 2 月のローンチから定期的にメンテナンスを続け、日々学んだことの発信や考えごとの整理を目的に運用を続けてきました。

このページでは当サイトの目的と技術仕様についてまとめています。

ブログの目的

  • 学習記録
  • 考えの整理

もともとは転職活動用のポートフォリオとして作成したものですが、その役割を終え、現在は日々学んだことの整理が主な目的です。

技術仕様

このブログは下記技術を使用しています。

2023/05/13 日追記

  • Web アプリ部分
    • Hugo
    • HTML/CSS
    • JavaScript
  • CI/CD 部分
    • Netlify
    • Linter/Formatter
      • Prettier
      • prettier-plugin-go-template
      • eslint
  • その他利用ツールなど
    • AWS Route53
    • docker

HTML/CSS, JavaScript 以外の技術は最新バージョンに追従しています。

CSS と JavaScript は WordPress 時代に実装したものを手直しして使っています。

jQuery などの技術的な負債からは脱却しましたが、フロントエンド周りのコードはまだ改善の余地があります。

  • 今後の課題
    • CSS のリファクタ・SCSS 化
    • Modern JS への置き換え

Hugo のテーマは自作です。せっかくなので、いろいろな人に利用してもらえたらと思い、近々公開予定です。

2022/07/23 追記

Amazon Lightsail へ移行しました。

これは一時的な移行で、最終的にはブログそのものを静的サイトジェネレータで置き換え、Netlify または Github でホスティングする予定です。

2022/07/23 以前

WordPress で運用。既存の WordPress テーマは使わず、0 からコーディングして作成したオリジナルの WordPress テーマを使って運用していました。

  • Web アプリ部分
    • HTML/CSS
    • JavaScript
    • FontAwesome:5.0
    • jQuery:3.4.1
    • Bootstrap:4
    • WordPress:>5
    • PHP:7.3
  • DevOps/インフラ部分
    • AWS(EC2/S3/Route53/IAM)
    • Docker Compose
    • PHP:7.3-alpine
    • MySQL:8
    • Nginx:1.15-alpine
    • Certbot:0.30.2

EC2とS3を使ったWebサーバー構成図

Docker compose でマルチコンテナ化。DB は DataVolume をマウントしてホスト側と共有、S3 へ定期的にバックアップを取っていました。

SSL/TLS 証明書の更新には Certbot を使用。DB のバックアップと合わせ、Cron と Shell script で自動化していました。