Hodalog
ブログ
エンジニアリング
音楽
ポエム
お問い合わせ
このサイトについて
ブログ
エンジニアリング
音楽
ポエム
お問い合わせ
このサイトについて
Home
>
Categories
>
Back-End
Djangoのカスタムユーザーモデルでサインアップできるようにする
: 2018-10-23
|
: 2021-03-10
Django既存のUserモデルを拡張したカスタムユーザーモデルと、リレーションを貼ったProfileモデルを用意してサインアップ機能を実装しました。これでDjangoの認証周りの設定は自由にできるようになったと思いますが、確実に忘れるのでメモを残します。
Djangoのフォームデザインを簡単かつ自由にカスタマイズする方法
: 2018-10-18
|
: 2021-03-10
Djangoにはフォーム関連のフレームワークが強力でバリデーションをいい感じに行ってくれるのですが、デザイン面の調整が難しくて苦戦中です。Bootstrap4やFoundationなどのCSSフレームワーク対応のライブラリなどいくつか試した結果、
django-widget-tweaks
というのが最も自由度が高く、HTMLライクに記述できて分かりやすかったため、情報をまとめます。
Django shellというrails console的な機能でDB操作を行う
: 2018-10-14
|
: 2021-03-10
Djangoに
rails console
的な機能ってないのかな?と思い調べたところ、__Django shell__という機能がありましたのでメモします。
DjangoのUserモデルを拡張する方法
: 2018-10-14
|
: 2021-03-10
Djangoにはデフォルトで次のようなUserモデル(テーブル)と、そのモデルに合わせた認証システムが組み込まれていますが、アプリケーションによってはユーザーに紐づく情報を足したり、細かい調整をしたい時があると思います。そのようなUserモデルの拡張方法についてメモします。
Djangoで秘密鍵やAPIキーなど”隠したい情報”を分けて管理する
: 2018-10-10
|
: 2021-03-10
Djangoではsettings.pyに秘密鍵、APIキーやデータベースのパスワード情報など記入します。GitHubなどでソースコードを公開したい場合、こういった機密情報はGitの外側に隠しておきたいですよね。情報漏洩しないよう、対策してみました。
DjangoでGoogleのOAuth2 ログイン認証とログアウトの設定方法
: 2018-10-09
|
: 2021-03-10
GoogleやFacebook、GitHubアカウントでのログイン機能は便利ですからね。DjangアプリでOAuth2ログイン認証を取り入れたく、実装方法を調べました。かなり手こずったので、忘れないようにメモします。
DjangoアプリのURLリンクの貼り方とメリット
: 2018-10-06
|
: 2021-03-10
Djangoのurlテンプレートタグの基本的な使い方をまとめました。
DjangoとPostgreSQLデータベースを連携させるための初期設定
: 2018-10-06
|
: 2021-03-10
Djangoのフロント側は自由にいじれるようになったので、次はデータベース周りを扱えるようにします!
views.pyの変数値をDjangoのテンプレートに渡す方法
: 2018-10-03
|
: 2021-03-10
Webページのタイトルや内容はページ毎に異なる内容となるため、値をデータベースから拾ってきたり、変数を定義する必要があるかと思います。この記事ではviews.pyに設定した変数をテンプレートに渡す基本的な方法をまとめました。
{%!b(MISSING)lock %!}(MISSING)タグを使ってDjangoでHTMLテンプレートを利用する
: 2018-10-02
|
: 2021-03-10
ヘッダーやフッター部など、共通で使用するパーツを雛形として用意してみます。変更が必要になった場合も、全てのページを変更する必要がなくなるので手間が減ります。WordPressやRailsでも必ず使われる技ですね。
««
«
5
6
7
8
9
»
»»
▲
Top