Hodalog
  • ブログ
  • お問い合わせ
  • このサイトについて
  • ブログ
  • お問い合わせ
  • このサイトについて
featured image

TerraformでスナップショットからRDSを復元・リストアする

: 2020-11-12 | : 2021-03-10
RDSはスナップショットがあれば、AWSコンソール画面から手軽にDBを復元することができます。既存のDBを残す場合は問題ないですが、削除する場合はtfstateと整合が取れなくなるので、復元もTerraformで実行しないといけません。この記事ではTerraformでスナップショットからDBを復元する方法についてまとめます。
featured image

Terraformのバージョンを0.12から0.13にアップグレード

: 2020-11-09 | : 2020-11-09
0.13がリリースされてからそろそろ安定してきたことと、moduleのdepends on など便利な機能が0.13系で実装されたため、先を見越してバージョンをあげることになりました。
featured image

TerraformでALBのリスナーの記述方法を修正

: 2020-06-05 | : 2020-06-05
Terraform実行時にALBリスナー関連のエラーが発生したので、原因を調査し修正しました。
featured image

Vim/VS CodeでTerraformの入力補完とオートフォーマットを導入する

: 2020-05-26 | : 2020-05-28
VimとVS Codeでtfファイルを編集→保存した際に、自動でフォーマッターが実行されるようにしました。設定内容をシェアします。
featured image

ALBのアクセスログをS3バケットへ保存するようにTerraform実行したら「権限がないよ」と怒られた件

: 2020-04-22 | : 2020-04-22
ALBのアクセスログをS3のバケットに保存できるようにしたかったのですが、Terraformを実行した際に下記のエラーが発生し、数刻悩まされました。アカウントIDの指定を間違えていただけだったのですが、またハマるかもしれないのでメモを残します。

About me

Hoda

Hoda


北陸在住のバックエンドエンジニア。GoでのAPI開発、Web Applicationのサーバーサイド開発を主に担当。最近はservice層の肥大化とリファクタ、デザインパターン、チームでの開発について悩み中。趣味はSkiskates、Ring Fit Adventure、Fit Boxing、音楽。ウマ娘の推しはナイスネイチャ。

  • GitHub
  • Speakerdeck

© 2016-2023 hodanov.

Powered by Hugo & hodanov.

▲
Top