Hodalog
ブログ
エンジニアリング
音楽
ポエム
お問い合わせ
このサイトについて
ブログ
エンジニアリング
音楽
ポエム
お問い合わせ
このサイトについて
Home
>
Tags
>
Django
DjangoアプリのURLリンクの貼り方とメリット
: 2018-10-06
|
: 2021-03-10
Djangoのurlテンプレートタグの基本的な使い方をまとめました。
DjangoとPostgreSQLデータベースを連携させるための初期設定
: 2018-10-06
|
: 2021-03-10
Djangoのフロント側は自由にいじれるようになったので、次はデータベース周りを扱えるようにします!
views.pyの変数値をDjangoのテンプレートに渡す方法
: 2018-10-03
|
: 2021-03-10
Webページのタイトルや内容はページ毎に異なる内容となるため、値をデータベースから拾ってきたり、変数を定義する必要があるかと思います。この記事ではviews.pyに設定した変数をテンプレートに渡す基本的な方法をまとめました。
{%!b(MISSING)lock %!}(MISSING)タグを使ってDjangoでHTMLテンプレートを利用する
: 2018-10-02
|
: 2021-03-10
ヘッダーやフッター部など、共通で使用するパーツを雛形として用意してみます。変更が必要になった場合も、全てのページを変更する必要がなくなるので手間が減ります。WordPressやRailsでも必ず使われる技ですね。
DjangoでcssやJavaScript、画像などの静的ファイルを読み込む方法
: 2018-10-02
|
: 2021-03-10
Djangoのプロジェクトで使うスタイルシートやJavaScript、画像ファイルはどこに置けばいいんでしょうね。ということで調べました。アプリケーションごとにstaticディレクトリを用意するのが基本スタイル。全てのアプリケーションで同じファイルを使いまわしたい場合はcollectstaticを使う。という感じです。
Djangoのビューの扱い方とパスの通し方(views.pyとurls.py)
: 2018-10-01
|
: 2021-03-10
Djangoのアプリケーションを作成すると__views.py__というファイルができます。見た目を調整するためのファイルですね。まずこれをいじります。それからurls.pyでブラウザからアクセスできるようにルーティングします。
Docker ComposeでDjangoの開発環境を構築した
: 2018-09-30
|
: 2021-03-09
これまで一つのコンテナにMySQLやWordPressをまとめて突っ込んで動かしていたのですが、そのような素人的な使い方を脱出しようと思い、Docker Composeの使い方を学ぶことにしました。
Python/Djangoの始め方-環境構築とプロジェクト・アプリケーションの作成
: 2018-09-30
|
: 2021-03-10
DjangoはPythonベースのWebアプリケーションフレームワークです。RubyでいうところRuby on Railsに相当するツールですね。近年の機械学習ブームで、日本においてもPythonの地名度が一気にあがったことを受け、Python周りのツールについての情報が求められるようになってきました。私も今の現場でDjangoを使用することになったので、勉強も兼ねて少しずつまとめていこうと思います。
««
«
1
2
3
»
»»
▲
Top