開発を進めていくと、手元のPCでgitのブランチがどんどん溜まっていくので定期的にお掃除しています。お掃除の際に使っているコマンドを紹介します。
git rebaseの手順をよく忘れるのでまとめました。とりあえずリベースするときはこのページを参照すれば安心です。
CircleCIとGCPでCI/CDパイプラインを構築しています。GitHubとCircleCI、GCP(GCR)の連携ができるところまで整備したので、情報をまとめます。
zshにgitとdockerの入力補完を実装しました。gitとdockerは毎日のように使うので、これで作業効率が良くなるのではないかと思います。
git fetch、またはpushするときのリモート接続方法をHTTPSからSSH(またはSSHからHTTPS)へ変更する方法です。