Hodalog
ブログ
エンジニアリング
音楽
ポエム
お問い合わせ
このサイトについて
ブログ
エンジニアリング
音楽
ポエム
お問い合わせ
このサイトについて
Home
>
Categories
>
Devops
zshにgitとdockerの入力補完を実装する
: 2020-01-06
|
: 2020-01-11
zshにgitとdockerの入力補完を実装しました。gitとdockerは毎日のように使うので、これで作業効率が良くなるのではないかと思います。
dein.vimでプラグインの削除をする場合
: 2019-09-08
|
: 2019-09-08
vimのプラグイン管理をdein.vimに変更したのですが、プラグインのアンインストールに少しつまずいたので、対策をメモします。
Dockerでseleniumを動かす
: 2019-09-01
|
: 2019-09-06
seleniumを使って試したいことがあって、CUIでも手軽に扱える環境をdockerで構築しました。その知見をシェアします。
VimでPythonの入力補完・構文チェック・自動整形を行う
: 2019-08-25
|
: 2020-12-06
わかってる、わかってるんです。。時代はJupyter Notebook、PyCharmだということは。。だがしかしVimmer。VimでPythonのコーディングもできたらと思い、入力補完、構文チェック、自動整形ができるように設定しました。
MacのVimでヤンクした内容をクリップボードにコピーしたい
: 2019-08-23
|
: 2019-08-24
Vimでヤンクした内容やホスト側でコピーした内容を相互に自由にコピペできたらとても楽ですよね。クリップボードを共有するようvimrcを設定しましたので、情報をまとめます。
WindowsにおけるVue.jsの開発環境整備
: 2019-05-21
|
: 2019-05-21
次回プロジェクトの参画に向けて、WindowsPCでVue.jsの開発環境を構築しました。WindowsとVirtualBox特有のハマりどころがあったので、今後のために情報を整理します。
WindowsPCの「無変換」「変換」キーをMacの「英数」「かな」に、ついでに「caps lock」を「ctrl」に変更
: 2019-05-20
|
: 2019-05-20
Macbook使いのエンジニアがWindowsPCでも快適にキーボードを打てるようにするためのメモです。
AWS EC2 Amazon Linuxのセキュリティパッケージの自動更新設定について
: 2019-05-18
|
: 2021-03-10
yum-cronを導入してセキュリティパッケージの更新を自動化しました。サーバーのメンテナンスは大変ですが、yum-cronのようなツールや自動化などをうまく行い、効率の良い運用ができたらなと思います。
Linux環境でdockerのコマンドをsudoなしで打てるようにする
: 2019-05-01
|
: 2021-03-09
Linuxの一般ユーザでもsudoなしでdockerコマンドを実行できるようにしました。
docker run時にpwdコマンドを使って作業ディレクトリをマウントする
: 2019-03-10
|
: 2021-03-09
docker runでボリュームをマウントする時、pwdコマンドを挟むととっても楽チンだったのでメモします。
««
«
1
2
3
4
5
»
»»
▲
Top